Homebrew でパッケージ管理

Lion に移行した際、パッケージ管理を導入することに。
MacPorts は色々と良い話を聞かないので、Homebrew を入れることに。
Homebrew は Rubyで書かれていて、コマンドも brew だけ。
インストール先も /usr/local/ 以下だからまぁそんなもんだよねということで。


参考:http://mxcl.github.com/homebrew/

公式を参考にインストール


とりあえず、必要スペック。

App Store から Xcode をインストール。
これが今回一番時間かかった。
全部インストール終わったら下記のコマンドを実行。

$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/gist/323731)"

アドレスは多分Headが変わるたびにで変わるので、下記を参照。

https://github.com/mxcl/homebrew/wiki/installation

で、インストール完了。


とりあえず、wget と unrar と cpanm と bash-completion をインストール。

$ brew install wget unrar cpanm bash-completion 

sudo 付けてないのに /usr/local/ に入るのはちょっと怖いけど、快適。
bash-completion 入れたら、ついでに brew の補完スクリプト付いてきた。
さらに快適に。


ちなみに、

$ brew install git
$ brew update

で、brew 自体を更新できる。
git が必要なので、先に git も入れてやる必要がある。
# 現在、kernel.org がメンテナンス中で入れられないけど。。。


後の詳しいことは、以下のコマンドを参照する。

$ brew help